まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

七五三の写真撮影で失敗しない対策は?!体験談をご紹介!!

      2016/06/23


Sponsored Link

 

七五三といえば大切なのが
お子さんの写真撮影!

お子さんのきれいな姿をしっかり
撮って残しておきたいですね☆

でも普段あまり機会のない
写真撮影…

しっかり準備をしないと
失敗してしまうこともある様です。

そこで今回は七五三の
写真撮影での失敗談を
ご紹介します!

写真撮影で失敗しないために
他の方の体験談から学んでおきましょう!

七五三の写真撮影失敗談!

では七五三の写真撮影の
失敗談をチェックしていきましょう!

撮影

やはり一生に一度の記念だから、プロに撮ってもらおうと
言い出したのが、夫だったのか私だったのかその後に
議論になったことは勿論ですが、少なくとも二人とも
大人目線で考えての事だったのが失敗だったと
言うことは事実です。何と言っても主役は3歳の男の子、
ひと時たりともじっとしていてくれません。
これが記念撮影専門のカメラマンだったら、
それなりに慣れているんでしょうが、夫の仕事関係の
プロカメラマンにお願いしたのがいけなかったわけで、
結果子供が疲れて大人しくなるまで撮影は出来ず、
その時にはせっかくの晴れ着もよれよれと言う
悲しいことになったのです。
やっぱり頼むなら記念撮影専門のカメラマンか
写真館で撮影するのが安心だと思いました。
写真撮影をした後に大社に行き、帰りに写真館に
また寄って子供の着物を返す予定で、最初は着物を
見に行きました。着物を選んで撮影の日取りを決めるとき、
朝一番にしてしまったのが失敗でした。当日、眠そうな
息子を連れて写真館に行きましたが、見知らぬ人の中ですし
上手く笑うことが出来ない息子。私も自分が低血圧なので
目が開いてません。出来上がった写真は、二人とも眠そうな
顔をしていて午後からでも充分に時間があったなと後悔しました。

午後からなら息子ももう少し笑顔が出来たと思います。
3歳の娘の七五三で写真撮影の時、下の息子はまだ
ヨチヨチ歩きの1歳でした。新しい感じの写真館では
ないので写真撮影の流れもかたーいかんじのもので。
細かく手の位置、首のかしげ方、指の位置まで指定されました。
でもそんなのは御構い無しの娘。言われたようにできなくて
だんだん機嫌も悪くなってしまいには大泣き。。そして下の
息子も長い時間おとなしくできるはずがなく大変でした。
今ではいい思い出ですが、写真館ももうちょっと気を
使ってくれればよかったのに。
事前に写真館の口コミとかをチェックしていけば
良かったなと思いました。
七五三の失敗談ですが、写真撮影のときからはじまりました。
着物がきつく不機嫌で写真を撮るのになかなか良い笑顔のものが
撮れず、一生懸命に撮ってくれたのですが終わるころには本人が
クタクタ。その後、近所の神社でお参り予定で御祈祷もお願いを
してあったので、ぐずりながら神社へ行き御祈祷していただきました。
が、神社での写真を撮ろうと思ったのですが、その頃の娘はもう
クタクタすぎでした。一日にあれもこれもと済ませたかったので
朝からフル稼働。なので、写真だけ先に撮る、とか神社で
御祈祷したかったらそれだけ先にやっておく。など順番にやる方が、
子供にも自分にも時間の余裕があったな
・・・と思いました。
長女の七五三の写真撮影の時の事です。撮影の予約を
11月のシーズン真っ只中にしてしまいました。事前予約を
したとはいえ、店内は撮影以外にもお出掛け用の着物の
レンタルや着付けのお客さんでいっぱいでした。予約していたので、
すんなり撮影できるかと思っていたら、前の人の撮影や着付けが
長引いたりで、待ち時間が多く、全部終わるのに2時間以上かかりました。
撮影する本人は前日から風邪気味だった上に、長い待ち時間で、
撮影された写真はやや疲れ気味の表情に。これだけ待ったので、
撮り直しもする気になれませんでした。子供の元気な笑顔で
最高の写真を撮りたければ、シーズンを避けて早めに、少しでも
体調が悪い時は面倒でも予約をずらしてもらうべきだったと感じました。
娘は早生まれで、3歳のお祝いの時にはまだ2歳8ヶ月くらいで
小かったです。ですから、髪の毛のセットや化粧を嫌がるだろうと思い、
私と祖母とで適当にやってしまいました。
それがやはり大失敗しました。
写真撮影の時には既に崩れてボサボサだし、それが一生写真に
残ってしまうわけですし…。やはり着物にはプロがやるキチっとした
アップが似合うなぁ?と後から後悔しきりです。娘が小かったので
無理だろうと、こちらが勝手に判断してしまいましたが、美容師さんも
プロですし嫌がる子どもにも慣れていただろうと思いました!
子どもの誕生日が5月で、4月に写真屋から3歳誕生日に
使える撮影料無料のはがきが届いたので、6月に一緒に
撮影することにしました。しかし、その日はとても暑く、
なんだか七五三の季節(11月)に比べると季節感がない
写真になってしまいました。
また、うちの子供も誕生日の
ときよりだいぶ成長して、なんだか幼すぎる七五三の写真に
なってしまいました。写真屋からは早期に撮ってほしいと
割引券もくるのですが、季節感を間違えずにとることを
お勧めします。

七五三の写真撮影失敗談まとめ

七五三の写真撮影の
失敗談、いかがでしたか?

写真撮影は記念撮影の
専門のプロや写真館に任せる。

余裕を持って前撮りをする。

前撮りをする場合も時期は
前倒しし過ぎないようにする
などなど…

事前にしっかり準備して
思い出に残る七五三にしましょう!!

スポンサードリンク

 - 七五三, 行事 , ,