まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

ハロウィンパーティーのゲームアイデア!子供でも楽しめるおすすめは?

      2016/06/28


Sponsored Link

 

ハロウィンは家族やお友達と
一緒に楽しめるイベント!

だけど子供に「お友達と
ハロウィンパーティーやりたいな」
と言われて「OK!」とは言ったものの、
いったい何を用意しようか迷っちゃいますね。

お料理やお菓子はどれにしようか、
ハロウィンならではのゲームとかって
あるかなとかとか…

そこで今回はハロウィンパーティーで
みんなで楽しめるおすすめのゲームを
ご紹介します!

ではハロウィンパーティーでの
ゲームのおすすめをみていきましょう!

急いでキレイにマミーラップゲーム

ミイラ

マミーラップゲームで用意する物は、
トイレットペーパのみ!

ミイラ役1人、トイレットペーパーを
巻く人が1人、2人ひと組でやります。

よーいスタート!でミイラ役に
トイレットペーパーをクルクル
巻いていきます。

足元から巻いていき、
途中で切れてしまったら、
切れた所から再び巻いていきます。

使う物がトイレットペーパーだけなので、
年齢がバラバラの子供が集まる
パーティーでも楽しめますよ♪

かぼちゃを探せ!

ジャックオランタン

このゲームは家や教室など
いろんなところでできるゲームで、
アレンジもできるゲームです。

紙にカボチャの絵を書いて
その裏に点数を書き、部屋
(教室等)に隠して、それを
子供たちが探すゲームです。

点数が一番多い人の勝利で
商品はお菓子♪

もちろんお菓子以外でもOK!

子供、パパ、ママ3チームに分かれて
やってみても楽しいと思いますよ!

去年このゲームを私の娘の
幼稚園のお友達6家族で、
ハロウィンパーティーをしたときに
やってみました。

まだ年少さんだったので字が読めない
お友達もいたので、点数ではなく裏には
お菓子を貼って探す!

一番大きなカボチャの絵を探した
お友達にはカボチャのぬいぐるみを
プレゼント!というようにアレンジしました。

子供たちは大騒ぎしながらカボチャを
探しとても楽しんでくれましたよ♪

おばけは誰だ?ゲーム

このゲームは超簡単!

用意するものはシーツ!
これだけでできちゃいます。

遊び方も簡単で、まず2チームに
分かれてどちらかをおばけ役にします。

そして、おばけ役のチームは
別のお部屋に移動しチームのだれか
一人がシーツをかぶっておばけになります。

お部屋にもどっておばけの中が
だれかを当てるゲームです。

もし余っているシーツなどあれば、
シーツにおばけの絵を描いたり、
フェルトや余り布などを顔に
貼るとさらにおばけらしくなって
盛り上がりますよ♪

おばけ役を交代してどっちが多く
当てられるか、一番おばけっぽかった
人に特別賞をあげたり、アレンジも
できちゃいます。

このゲーム、子供の体操教室の
ハロウィンパーティーでやったのですが、
子供を肩車したお父さんが中に入っていたり、
先生が逆立ちして入っていたりして
とても盛り上がりましたよ♪

オバケボーリング

おばけ

このゲームで必要なものは
ピンとボール。

ピンとバールは手作りするのが
おすすめです!

この二つを参加者の皆さんで作ると
楽しさも倍に広がります。

そしてゲーム終了後、ピンやボールの
デザインコンテストみたいなものを
やってみても面白いですよ。

やり方も簡単!

もちろん普通のボーリングの
要領でやります。

私は4年前から高校時代に友人家族と
ハロウィンパーティーをやっていて、
このゲームを毎年やっています。

年々みんながハロウィンにちなんだ
ピンを手作りしてきて、毎回みんなで
見せ合うのがとても楽しみです。

ぜひやってみてくださいね!

スマッシュ パンプキン

風船

これは子供が大好きな風船を
使ったゲームです。

カボチャに見立てたオレンジ色の
風船をお庭や床に置きます。

そしてその風船を誰が一番
早く割れるかを競争するとっても
簡単なゲームです。

簡単だけど盛り上がること
間違いなし!

パーンって割れる音の恐怖と
早く割らなきゃと焦る気持ちとで
みんなパニックで面白いですよ。

風船はぜひオレンジ色の風船が
おすすめです!

風船の結び目に緑色の色を
付けたり、紙を巻いたりすると
カボチャっぽくなってさらに
ハロウィンの雰囲気が出ます!

でも風船を割る時の音には
配慮してくださいね♪

ハロウィン版!福笑い

福笑い

日本のお正月の定番「福笑い」、
ハロウィンでも遊べるんですよ!

福笑いに使う顔をカボチャの
オバケの顔に変えるだけで
遊べてとても簡単!

福笑いに使うカボチャのオバケの顔を
子供に書いてもらって、一緒に作ると
ますますテンションが上がりますよ!

今年のハロウィンでは、我が家は
この福笑いハロウィンバージョンを
やることにしました。

大きな紙に一生懸命カボチャの
オバケを書いて、色紙で顔の
パーツを作りハロウィンを
楽しみにしています。

子供と一緒に作る楽しさも味わえて
とてもおすすめですよ♪

パス・ザ・パーソル

包装紙

このゲームはメンバーの皆さんに
事前にプレゼントを用意してもらいます。

メンバーが持ってきたプレゼントを
一つずつハロウィンにちなんだ
包装紙で包み、ひとまとめにして
大きな小包のような形を作ります。

この大きな小包を好きなBGMや
ハロウィンっぽい音楽をかけながら
子供たちみんなで回していきます。

音楽が止まったところで大きな
小包を持っていた人が当たり♪

当たった人は一番表側の包装紙を
開け、その中のプレゼントをゲット
することができます。

当たった人は抜けてまた音楽
スタート!

ひとまとめにしてクルクルと巻いて
あるので、プレゼントの大きさも
分からないので、ドキドキ感も2倍!

盛り上がること間違いなしです。

マシュマロ探しゲーム!

マシュマロ

このゲームは運動会でやる
パン食い競争と同じルールです。

でもハロウィンっぽく、お菓子を
使うのがおすすめです。

今回はマシュマロを使った
バージョンをご紹介します。

最初にマシュマロをメンバーの
人数分用意してください。

そしてマシュマロに一つずつ
清潔な糸を通します。

糸を通したマシュマロを棒や
ビニールテープなどにぶら下げます。

このとき両端は大人の人が
持ちましょう♪

ヨーイドーン!でスタートし手は
使わないでマシュマロをゲットし、
一番にゴールした人が勝ちです。

運動会のパン食い競争も大人気
種目ですが、ハロウィンバージョンも
ぜひやってみてくださいね。

カボチャ探しゲーム

かぼちゃ

これは宝探しゲームの
ハロウィンバージョン!

宝探しゲームが大好きな
子供たちにウケること
間違いなしですよ!

まずは小さいオレンジ色の
袋を用意します。

袋は紙袋でもビニール袋でも
OKです。

その袋にカボチャのオバケの顔を
書いてください。

そしてその袋の中にラムネや飴、
スナックなど、子供が喜ぶお菓子を
入れてください。

袋が大きすぎると、隠すのが
大変なので小さいほうが
おすすめです。

たくさん用意してあげると探すのが
苦手な子供にも探す時間が
できていいですね♪

スタート!で一斉にカボチャの
オバケの袋を探します。

たくさん見つけられた人の勝ち!

トリックアトリートと唱えながら
お菓子をもらうのも楽しいですが
カボチャ探しゲームでゲットした
お菓子の味もきっと格別ですよね。

今年はぜひこのゲーム、
やってみてくださいね♪

ハロウィンパーティーゲームまとめ

ハロウィンのパーティーゲームの
アイデア、いかがでしたか?

楽しいハロウィンパーティーなること
間違いなし!

ぜひ試してみてくださいね★

スポンサードリンク

 - ハロウィン, 行事 , , , ,