まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

敬老の日のプレゼントには湯呑みを♪喜ばれるポイントを体験談からチェック!!

      2016/06/08


Sponsored Link

 

敬老の日の贈り物に
湯呑みをプレゼントしようと
考えている方、多いかと思います。

敬老の日にはおじいちゃん、
おばあちゃんに湯呑みを
プレゼントしてお茶の時間が
楽しみになるようにしてあげたいですね☆

ペアの湯呑みをプレゼント
というのもすてきですね♪

でも湯呑みをプレゼントといっても
本当に喜んでもらえるか、どんな
湯呑みがいいのかなど気になることも
多いですよね。

そこで今回は敬老の日に湯呑みを
プレゼントしようと考えている方のために
「湯呑みを贈って喜ばれた!」という
体験談をご紹介します♪

どんな湯呑みをプレゼントするかの
参考になさってくださいね!

敬老の日のプレゼント、湯呑みを贈った体験談!

では敬老の日のプレゼントに湯呑みを
贈った体験談をご紹介します♪

お茶が何より大好きな祖母に、5年前の敬老の日に湯呑みを
贈りました。特別な湯呑みでもないのですが、祖父とお揃いの
夫婦湯呑みをプレゼント
しました。とても喜んでくれたのを
覚えています。その後、祖父は他界してしまいましたが、
今も祖母の家に遊びに行くと夫婦湯呑みが祖父の写真の
前に飾ってあり、懐かしいような嬉しいような何とも言えない
気持ちになります。高価なプレゼントではないですが、
思い出の湯呑みです。
小学校1年生の時の敬老の日におばあちゃん湯呑みをあげました。
昔から両親が共働きだったので1日のほとんどをおばあちゃんと
過ごしていました。学校から帰ってくるとおやつの時間に必ずお茶を
おばあちゃんと一緒に飲みます。お茶が大好きなおばあちゃんだったので
新しい湯呑みを買って一緒に飲みたいと思い、湯呑みをあげることにしました。
当時小学校1年生の私はいい湯呑みを買えるお金は持っていなかったので、
おやつ用にと親に貰っていた100円で100均で買いました。
安物だし
喜んでもらえるか不安でしたが、おばあちゃんは渡した時に凄く嬉しそうに
ありがとうと言ってくれました。10年以上経ったいまでも大切に使ってくれています。
お茶が大好きは祖母のために湯呑みを贈るのは決めていました。
でもありきたりな物は嫌だったので妹と2人ポーセラーツ教室に通い、
オリジナルの湯のみを作ることにしました。
何色が好きなのか、
どんな柄が好きなのか、思っていたよりも祖母の事を知らなくて
沢山悩みました。花言葉に思いを込めて、優しい雰囲気の祖母に
合うよう淡い色の湯呑みを作りました。祖父は亡くなっているけれど、
お揃い(色違い)の湯呑みを作り、プレゼントしました。
「2人で作った」の一言にとても喜んでくれた祖母の顔は
一生忘れません。
高校生の時、初めてのアルバイト代を使い祖父と祖母へ陶器の
ペア湯呑みをプレゼント
しました。2人はヒビ割れた湯呑みを使っていたので、
新品を贈ったら喜んでもらえるのではと思い、欠かさず続けている15時の
お茶の時間にプレゼントしました。とても喜んでもらいました。なかでも厳格で
普段感情を表に出さない祖父の笑顔が見れた事が意外でした。
また最近になって知ったのですが、家事を一切しない祖父がその湯呑みには
率先してお茶を煎れるそうです。それを嬉しそうに話す祖母を見てあらためて
ペア湯呑みを贈って良かったと思いました。
私は祖父母に敬老の日のプレゼントとしてペアの名入れ湯のみを贈りました。
祖父母の家は田舎なので、近所の人が毎日入れ替わりで遊びに来て、
1〜3時間お茶会をしていきます。離れて暮らしているため、直接プレゼントを
することはできず、郵送になってしまいましたが届いてすぐに電話が
かかってきました。とても喜んでくれ、もったいなくて使えないので、
飾っているとのことでした。とくに祖母は孫が離れて暮らしていて
可哀相と言われるのが嫌だったようで「毎日友達に自慢できるわ」と
喜んでいました。

敬老の日のプレゼント、湯呑みを贈った体験談まとめ

敬老の日の湯呑みのプレゼントの体験談、
いかがでしたか?

おじいちゃん、おばあちゃんにペアの
湯呑みをプレゼントする方が
やっぱり多いみたいですね☆

特別なものを!と考えている方は
手作りの教室に行って湯呑みを
作ってみてはいかがでしょうか?

おじいちゃん、おばあちゃんのために
選んだり手作りした湯呑み、
きっと喜んでもらえると思いますよ!

スポンサードリンク

 - 敬老の日, 行事 , ,