まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

播州秋祭り、お祭りは一つじゃない?!2016の日程や見どころは?!

      2016/07/02


Sponsored Link

 

播州秋祭りは兵庫県南西部の
旧国名の播州、播磨国の秋を
彩るお祭りです。

たくさんの神社でそれぞれ特色ある
お祭りが開催されています♪

今回はそんな播州秋祭りの
日程や見どころについて
ご紹介します!

播州秋祭りってどんな祭り?

お祭りうちわ

播州秋祭りはどんな
お祭りなんでしょう?

播州秋祭りは特定の
お祭りを指すものでは
ありません。

播磨地方一帯の神社で行われる
大小様々な秋季例大祭を総じて
指し示すときの呼び方なんですね。

その中でも

浜の宮天満宮の「台場差し」

大塩天満宮の「大塩の獅子舞」

松原八幡神社の「灘のけんか祭り」

魚吹八幡神社の「提灯祭り」

などが有名です☆

播州秋祭り2016の開催情報

播州秋祭りの主なお祭りの
開催情報をチェックしましょう!

浜の宮天満宮:台場差し

開催日:10月8日(金)・9日(土)

アクセス:
JR・山陽電鉄姫路駅より市営バス
「姫路駅南口バスターミナル」にて
姫路港行で「須加北口」下車、徒歩2分
または山陽電車飾磨駅より徒歩20分

大塩天満宮:大塩の獅子舞

開催日:10月14日(金)・15日(土)

アクセス:
山陽電鉄大塩駅よりすぐ

松原八幡神社:灘のけんか祭り

開催日:10月14日(金)・15日(土)

アクセス:
山陽電鉄白浜の宮駅より徒歩約3分

魚吹八幡神社:提灯祭り

開催日:10月21日(金)・22日(土)

アクセス:
・JR網干駅よりバス8分
「宮内」停留所下車徒歩3分
・山陽網干駅よりバス5分
「宮内」停留所下車徒歩3分

播州秋祭りの見どころは?

播州秋祭りの中でも特に人気の
お祭りの見どころをご紹介します!

浜の宮天満宮:台場差し

浜の宮天満宮のお祭りは
台場差しという荒技が
有名です♪

今から約150年ほど前、
浜の宮の浜先で屈強な16人の
差し手で試みたことが始りと
言われています。

息を整えた練り子、差し手、
乗り子、そして見守る観客と、
一瞬辺りが静寂となった時、
「サー、イー、テー、バ・チョーサー」の
掛け声に合わせて練り子が真上に
放り上げた屋台を、台場の差し手
24人だけで頭上高く差し支える、
という豪快かつ伝統的な荒技です。

大塩天満宮:大塩の獅子舞

大塩といえば獅子舞、
獅子舞といえば大塩と
言われるほど!!

大塩天満宮秋祭りの
獅子舞は広く世に知られ、
兵庫県の無形民俗文化財に
指定されています♪

秋祭りには8頭の獅子が
参加しますが、いずれも
頭から胴体、尾先まで、
黒の熊毛でおおわれた
毛獅子が特徴です!

神前に進んだ各地区の獅子は
定められた順に舞台に上がり、
笛、太鼓、掛け声などに
囃し立てられながら、
趣あふれる豪快な
舞を披露します♪

松原八幡神社:灘のけんか祭り

灘のけんか祭りとして有名なお祭りで、
全国に数あるけんか祭りの中でも
最大規模と言われています!

神輿合わせと呼ばれる3基の御輿が
互いに激しくぶつかり合うさまは
「けんか祭り」と呼ばれる由縁で
圧巻です☆

魚吹八幡神社:提灯祭り

播磨を代表するお祭りの
一つとして有名です♪

宵宮の夜、楼門前で7か村による
ちょうちん練りが行われます。

長さ約3mの高張り提灯を
練り合わせる様子は、
幻想的かつ勇壮的です!

平成19年3月に『兵庫県指定
重要無形民俗文化財』の
指定も受けています。

播州秋祭りまとめ

播州秋祭りについて、
いかがでしたか?

秋の播州は過激なお祭りで
あふれています♪

毎年、けが人が出るほど
荒々しくかつ勇壮なお祭りが
楽しめますよ!

ぜひ播州秋祭りにいって
熱いお祭りの空気に
触れてくださいね!!

スポンサードリンク

 - お祭り・花火大会, 行事 ,