まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

お彼岸の墓参りの服装、普段着でも大丈夫?お供えの花でNGなものある?

      2016/06/02


Sponsored Link

 

お彼岸は、家族や親戚一同で
お参りする人が多いですよね。

ご先祖様を敬う気持ちが何より大切ですが、
その気持ちの表れとして服装などのマナーも
とっても大切。

自分ではOKと思っていたことが
実はマナー違反だった…なんてことが
あるかもしれません…

今回はマナー違反にならないために
お彼岸のお墓参りの服装やお供えの花の
マナーについてご紹介します!!

お彼岸の墓参り、服装は普段着でも大丈夫?

秋分の日

まずはお彼岸の墓参りの服装について
チェックしていきましょう!

お彼岸のお墓参りの際の服装は
基本的には普段着で問題ありません!

ですが、短パンやサンダルなどあまりにも
軽装な服や、派手な色・柄の物は控えたほうが
良いでしょう。

親戚や親族と一緒にお墓参りする場合は、
略式の礼服スタイルにすると良い印象ですよ。

なければ黒やダークな色の服を
着ていけば問題ないです。

お墓参りと併せて法要などがある場合は
礼服を着る必要があります。

お彼岸の墓参りの持ち物は?

お墓

つづいてお彼岸の墓参りの持ち物について
みていきましょう!

よくある持ち物はこちらです。

【お参りの道具】

お線香
ろうそく
マッチ(ライター)
数珠
お花
お供え物
お供え物を置くとき用に半紙

【掃除道具】
雑巾
歯ブラシ
ゴミ袋
ほうき
バケツ
タワシなど

お寺によっては掃除道具の貸出を
しているところもあります。

現地に何があるかはじぜんにしっかり
確認したほうが良いと思います。

お供え物の決まりはありませんので、
ご先祖様が喜びそうなお菓子、果物、
お酒など好きな物を用意します。

お供え物はお墓参りの後持ち帰るのが
マナーです。

お彼岸の墓参り、持っていく花の種類は?NGなものもある?

お彼岸

最後にお彼岸のお墓参りに持っていく
お花のマナーをご紹介します!

花屋で仏花として売られているお花を
供える人は多いでしょう。

お墓参り用、仏壇用など分けて
売られていることもあります。

花の種類は季節によりますが

菊(白、黄)
ガーベラ
カーネーション
アイリス
スターチス
トルコキキョウ
ケイトウ

などがよく使われます。

地域や家族の決まりやこだわりがなければ、
亡くなった人が生前好きだったお花などを
お供えするのも良いでしょう。

ですが、棘があるバラなどは避けたほうが良いです。

また、香りがきつい花も避けたほうが
無難です。

墓前のお花として想像してみて違和感のあるお花は、
故人の好みだとしても避けたほうが無難です。

お花はお墓についている花立に活けます。

お花の長持ちについては、水の入れ替えを
毎日するのが良いのですが毎日お墓に行くのは
難しいですね。

そこで、長持ちする方法も調べてみました。

【お供えのお花を長持ちさせる方法】

・茎の切り口をライターで焦がす

・花立一つにつき一枚の十円玉を入れる

・市販されている花の延命剤を入れる
(花屋さんやホームセンターで購入できます。)

台所洗剤や漂白剤を入れる
(金属製の花器には塩素系漂白剤は使えません。)

お花がしおれてくるのは、水が腐ったり茎の
切り口などから雑菌が入ったりすることでなります。

お墓が近くにある方は数日後に枯れた
お花の片付けをしに、お墓へ行くのが良いでしょう。

お花を片付けに行くのが難しい方は
お寺の方にお願いをしていきましょう。

お彼岸の墓参りの服装、お供えの花マナーまとめ

お彼岸のお墓参りの服装や
お供えのお花のマナー、いかがでしたか?

基本的にはそれほど厳しいルールというものは
ないですが、周りの方が不愉快にならないような
服装をしたり、お花を持参するというのが
ポイントかと思います。

お彼岸のお墓参りを通して、改めてご先祖様への
感謝の気持ちを再確認し、日々の生活の中でも
敬う気持ちを忘れずにしたいですね。

スポンサードリンク

 - お彼岸, 行事 , , ,