まとめ芸能エンタメ情報|えんたま

えんたま|芸能、トレンド、豆知識などエンタメ情報をまとめていきます♪

お盆の過ごし方!赤ちゃん(乳児)がいる場合の注意点を体験談から学びましょう!

      2016/05/09


Sponsored Link

 

今年は赤ちゃんがいるから
いつもと同じ過ごし方をしていいものか
わからない…(・ω・*)

そんな方もいらっしゃるかと思います。

「帰省をしても大丈夫なもの…?」

「帰省の時にはどんなことに注意すればいい…?」

いろいろわからないことが多いですね。

赤ちゃんがいる方はお盆に
どんな過ごし方をしているんでしょう?

今回は赤ちゃんがいる方のお盆の
過ごし方の体験談をご紹介します!

赤ちゃんがいる方はぜひ
参考になさってくださいね♪

お盆の過ごし方!赤ちゃん(乳児)がいる場合の体験談!

では赤ちゃんがいる方のお盆の過ごし方の
体験談をみていきましょう!

赤ちゃん

5ヶ月の赤ちゃんを連れて、ディズニーランドに行きました。赤ちゃん連れですと、
乗れる乗り物も限られているので、ミッキーの家でミッキーと写真を撮ってから、
イッツアスモールランドに行って、お昼のパレードまではレストランで時間を潰しました。
園内の移動はベビーカーに乗せて、サンシェードを下まで下ろしていたので、
実際に日に当たるのはパレードの時だけでした。パレードを見て帰宅したので、
滞在時間はそれほど長くありませんでしたが、家族みんなでリフレッシュできたのが
良かったです。
生後5ヶ月の赤ちゃんを連れて夫の実家に帰省しました。電車で行くのは
混雑してる中で泣かれたりすると困りますし、荷物も赤ちゃん連れは
たくさんになるので、6時間かけて車で行くことにしました。暑い日中を避けて
深夜3時に出発、赤ちゃんはその時間は数時間ごとに軽く授乳するだけで
眠っていてくれるので、夫には申し訳ないと思いながら、わたしも眠らせてもらいました。
途中休憩を取りながら朝10時には実家に到着出来て、孫の顔を見て喜ぶ義両親を見て、
連れて来てよかったと思いました。お盆中は夫側の親戚が集まり、赤ちゃんをお披露目。
わたし自身が疲れて来たら赤ちゃんをダシに休みに行かれたり、意外とゆっくり
過ごすことができました。帰りもまた深夜に出発して午前中には帰宅しました。
去年のお盆は子供が産まれてから5ヶ月しか経ってないという事もあり、
日差しも強いし外出は控えたいなということで家でまったり過ごしました。
ですが、今年は子供も1歳になって走り回れるようになったので旦那の実家に
帰省しつつ近くに広い公園が会って動物も沢山いるのでそこに皆で行こうと思ってます。
もちろんご先祖のお墓参りにも初めて子供を連れて行くつもりです。
小さい頃から習わしみたいなものは教えていきたいと思ってるのでお盆の風習も
踏まえつつ旦那の貴重な休みなので家族との楽しい時間にもしたいと思ってます!
私の子供は8/14生まれでしたので翌年、1歳のお盆の誕生日は妻の祖母の自宅に
お邪魔しました。祖母の自宅は田舎で周囲は畑に覆われた場所です。
子供の誕生日である8/14は毎年祖母の地元の花火大会の日でもあるので
お邪魔させていただき親戚一同集まり誕生日のお祝いと花火大会の見学をしました。
祖母の土地である畑の真ん中に畦道がありそこにゴザを敷いてみんなで観覧しました。
さすがに初めての花火大会は怖かったようで1時間余りの花火大会は開始早々に
断念しました。しかし、子供にとっての初めてのお盆をみんなでお祝いし一緒に
花火を観て楽しい1日になりました。それ以降、毎年に恒例行事として子供の
誕生日は祖母の自宅で誕生日のお祝いをするようになりました。
お盆は児童館などはお休みになるのであまりお金を掛けずに過ごせるところは
なかなかなくて苦労しそうですが、夏はあまり外には出歩きたくないと思う私で
日焼けもそうですが、赤ちゃんを抱っこで出掛けると「サウナに入ってるのか?」
というくらいの汗をかくので化粧をしても意味がない。UVケアをしても虫除けをしても
赤ちゃん抱っこしていると全ての意味がなくなるんです。
だからと言って冷房がかかっているところは赤ちゃんにとってはよくなくて一番は、
家でみんなで遊ぶのが一番だと思います。
長男が産まれたのが8月だったので、産んですぐがお盆でした。
産後で実家にいたんですが、一緒にお墓参りに行って、そのあとは個室のついてる
お店でご飯を食べました。赤ちゃんだからっといって気にしすぎず、泣いたり、
くずったりには配慮しながら赤ちゃんにも少し楽しい雰囲気が伝わってくれたらなぁと思い
そばに寝かせつつ食事して、あとは実家に帰って怪談話のテレビをみて盛り上がり、
夜はいつも通りおっぱいとオムツで起きてとゆう感じ。赤ちゃんがいても配慮を
きちんとすれば、色々楽しんでもいいかと。
うちの子は4月の終わりごろに産まれたので、お盆の時は生後3カ月ほどでした。
もう外出できる時期で、両家にとっての初孫でしたのでお盆は親戚周りに
行かなくてはいけませんでした。正直真夏のお盆に外出するのは気が
のらなかったのですが絶対に顔を見せに来いよというプレッシャーを感じながら
東海〜関西を赤ちゃんを連れて回りました。もうとにかく暑い。お盆ということで
人も多いし、ベビーカーも邪魔になる。まだまだ首も据わっていない赤ちゃんを
ずっと抱き続け、お墓に行くのも一苦労でした。赤ちゃんも暑くてぐずぐずしてしまうし、
こちらも暑くてイライラしてしまいストレスがたまるだけでした。
お盆に生後間もない赤ちゃんを連れての外出はおススメしません。
人ごみ+真夏+照り返しの強いお墓+赤ちゃん=良いことなしです。
クーラーの利いた部屋で赤ちゃんと涼しんでいるのが1番です!

お盆の過ごし方!赤ちゃん(乳児)がいる場合の体験談まとめ

赤ちゃんがいる場合のお盆の過ごし方の体験談、
いかがでしたか?

暑く日差しの強いなか、外出する場合は
直接日が当たらないように注意が必要ですね。

帰省した場合は行くまでは大変そうですが
帰省先に到着したら周りが何かと気を使ってくれるので
ゆったりできそうですね!

ただ人といるのが疲れる…という場合はやはり
お家でゆっくりというのが一番のようです。

体験談を参考にして楽しいお盆を
過ごしてくださいね!

スポンサードリンク

 - お盆, 行事 , , ,